HOME
>>
メニュー紹介
>>
カテゴリー
>>個別メニュー
【古旗照美先生監修】骨を丈夫に(骨粗鬆症予防)
小松菜のみそ汁
エネルギー:87kcal(1人あたり)
調理時間:10分
POINT:カルシウムとカルシウムの吸収を助けるビタミン類を摂取しましょう。適度な運動も忘れずに。
"小松菜には、ほうれん草の3倍以上のカルシウムが含まれています。また、骨の健康維持に大切なビタミンKも含まれているため、骨粗鬆症の予防におススメです。
また、カルシウムの吸収を助ける働きのあるビタミンDを含む椎茸を一緒に取るとよいでしょう。干し椎茸ならば更に多くのビタミンDが含まれています。"
材料(2人分)
小松菜…1株
しいたけ…2枚
たまご…1個
だし汁…2カップ
味噌…大さじ1・1/2
下準備
小松菜は5cmほどの長さに切ります。
椎茸は根元の固い部分を取り除き、薄くスライスします。
作り方
①鍋にだし汁を入れ、椎茸を加え、ひと煮立ちさせます。
②味噌を溶き入れて小松菜を加えます。
③溶きたまごを流しいれます。
▲ページトップへ